りんごの品種のご紹介
収穫時期:9月 特徴:果実は250~300gの大きさで、長円形をしています。 食味:肉質はやや硬く、多汁ですが、香りがやや弱いように感じます。
収穫時期:9月 特徴:大きさは200g程の小玉で名前の通り真っ赤になるリンゴです。タルトタタンやアップルパイを作るには適しています。 食味:果肉は緻密でしまりがあり、煮込んでも煮崩れしにくい肉質をしています。 甘味は十分にありますが、それ以上に酸味がしっかりとしていて香りも活き活きとしています。
収穫時期:10月 特徴:「早生ふじ」というのは総称の呼び名で、本来はいろんな品種名(昴林・紅将軍・・涼夏の季節・ひろさき早生ふじ)です。 食味(昴林):果肉は緻密で少し蜜が入る事が多く、果汁もたっぷりです。全体に甘味と酸味のバランスがとれたりんごです。
収穫時期:10月 特徴:果実はの大きさは300g程の大きさで、果皮はとても濃い赤に色付きやすく、色が付き過ぎて赤黒くなりやすい品種です。また、果梗付け根のくぼみ周辺が黄緑色のまま残ることが多いです。 食味:果肉は黄白色で、しっかりとした歯ごたえがある硬いタイプになります。とてもジューシーで甘みに対して十分な酸味があり、全体として甘酸っぱいりんごらしい味わいに感じられます。香りも十分強く感じます。
収穫時期:10月 特徴:果実 の大きさは300~350g、果形は円形~長円形、果皮は無袋で果実全体に濃紅色になります。着色がよくなりやすいリンゴです。 食味:甘味と酸味のバランスがとれていて、さわやかなりんごです。 早取り しても甘味があり、渋味がないといわれています。
収穫時期:10月 特徴:果実の大きさは350g程度と大きく、表皮は綺麗に赤く染まり濃赤色の縦じまが入ります。 食味:果汁が多く、糖度が14~15%ほどですが酸味が穏やかなため、柔らかい甘みが前面に感じられる味わいです。
収穫時期:10月 特徴:王林の果実は250~300g位で、果皮は黄緑色、青りんごの代表的な品種となっています。緑色に斑点のついた外見が特徴の晩生品種です。 食味:果肉はやや硬く緻密で多汁です。強い甘さの割りに酸味が弱く、特徴のある香りがあります。
収穫時期:10月 特徴:美しい淡いピンクがかった色の美しい外観をしています。サラダをはじめ、軽く煮る程度なら料理や菓子にも十分使えます。 食味:果肉は硬く、緻密でシャキシャキしています。果汁も多く、甘さと酸味のバランスもいいです。
収穫時期:11月 特徴:フジの大きさは300~400gほどです。貯蔵性が高いのも特徴の一つで、低温庫での保存だと半年以上品質を保てると言われています。 食味:果汁が豊富なうえ味のバランスが良く甘味と香りはしっかりとしています。歯触蜜入りサンふじの断面りもシャキシャキと心地よく人気が高いリンゴです。蜜が入りやすいのも特徴です